
今週は1番人気が1頭も絡まない難しい結果となった。
ほぼほぼ大丈夫だろうと思っていたアーモンドアイもまさかの9着で、WIN5の配当は2439万円となった。
高確率勝馬も0/3でなすすべなし。
有馬記念含めほんとに完敗でした。
ということで今週の回顧です。
高確率勝馬
阪神9R 千両賞
◎ ① ジュビリーヘッド 3着
新馬戦は逃げ切り勝ち。
前走京都1400秋明菊賞では、4コーナー後方3番手から、上がり34.4の末脚をくりだし、勝馬とは0.1差の2着。
2戦して逃げと追い込みどちらにも対応していることからこの馬の自在性がうかがえる。
今回は、1枠1番と好枠を引き当て、鞍上も今年日本人でG1レースで最も多く勝利している北村友一。
勝ち切る姿を期待したい。
【回顧】
好スタートから道中4番手でレースを進め、逃げ馬を交わせばという展開だったが、スローペースで逃げ馬にまんまと逃げきられてしまいました。
ジリジリとは伸びているが、ワンパンチ足りない印象。
好スタートから道中4番手まで下げてしまったが、もしかしたら好スタートからそのままいってしまえばよかったかもしれない。
阪神10R クリスマスキャロル賞
◎ ⑫ ステイオンザトップ 5着
2走前の東京芝1600鷹巣山特別では上がり最速となる32.8で追い込み0.2差2着。
前走のTVK賞1800では上がり3ハロン33.6でまとめたものの、勝ち馬には届かずの0.1差3着。
このときの1着がレッドサイオンで、2着は先行して粘ったロフティフレーズで少し相手が悪かったといえます。
距離も少し長かった印象。
ノーザンファームしがらきで調整されていて状態もよく、本来ベストと思われる1600へと1ハロン短縮で臨めることもプラスに作用するはずで、今回も勝ち負けが期待できます。
【回顧】
ほんとにもったいない競馬でした。後方待機から最後の直線で空いた内に入れたのはよかったのですが、2度も2着に入った④スラッシュメタルに進路を塞がれてしまいました。
それでも上がり3ハロンは1位の33.8で走っていますし、これで人気が落ちるようなら次走は狙い目ですね。
中山11R 有馬記念
◎ ⑨ アーモンドアイ
ここはあまり書くことがありません。現役最強馬です。
ほぼほぼ勝つと思います。
私個人の馬券も3連単1着固定のみ買います。
相手フィエールマンとサートゥルナーリア本線に点数広げず厚く勝負します。
【回顧】
正直3着を外すとは思っていませんでした。これが有馬記念の難しさなんでしょうね。
競馬に絶対はないということですね。
アーモンドアイ信者なので巻き返しに期待します。
予想馬
中山9R ノエル賞
◎ ② フォークテイル
○ ⑥ エアジーン
▲ ⑮ ジョブックコメン 3着
△ ⑬ シングフォーユー
× ④ ロフティフレーズ 1着
阪神9R 千両賞
◎ ① ジュビリーヘッド 3着
○ ⑪ シャドウブロッサム
▲ ⑫ ヴィースバーデン
△ ⑦ ナイントゥファイブ
× ⑨ アサケエース
中山10R フェアウェルS
◎ ⑧ アカネサス
○ ⑥ リュウノユキナ
▲ ③ メイショウミライ 3着
△ ① ジャスティン 2着
× ⑭ スズカグラーテ
阪神10R クリスマスキャロル賞
◎ ⑫ ステイオンザトップ
○ ⑭ トオヤリトセイト 3着
▲ ⑥ ドラグーンシチー
△ ① ミヤビパーフェクト
× ⑤ サヴォワールエメ 1着
中山11R 有馬記念
◎ ⑨ アーモンドアイ
○ ⑤ フィエールマン
▲ ⑩ サートゥルナーリア 2着
△ ② スワーヴリチャード
× ⑥ リスグラシュー 1着
来週は今年最後のWIN5。
取りにいきます。
▼私のWIN5理論はこちらから
競馬予想サイトの無料情報をフル活用!
競馬は情報戦です。競馬予想サイトの無料情報をフル活用して自分なりの予想法を確立してみよう!
コメント